山梨の秘境!大柳川渓谷の紅葉へ

山梨の紅葉もいよいよ終盤。その中でまだ紅葉が楽しめそうなところを検索してみると大柳川渓谷がヒット。ということで急遽大柳川渓谷へ行ってきました。

 

 

名所 大柳川渓谷
所在地   〒400-0601
  南巨摩郡富士川町鰍沢十谷
交通アクセス

【車でお越しの方】
中央自動車道甲府南ICから40分
中部横断自動車道増穂ICから20分

【電車でお越しの方】
JR身延線鰍沢口駅からタクシーで約20分

駐車場 有 60台 (無料)
公式HP 大柳川渓谷(富士川町)HP

大柳川渓谷について

山梨の秘境と言っても過言ではない大柳川渓谷。その渓谷は美しい田園風景やダイアモンド富士を見ることができる富士川町にあります。大柳川渓谷の特徴は何と言っても『9個の吊り橋』と『5つの滝』があること。またその吊り橋の中でもくの字形に曲がった吊り橋』があることです。そして遊歩道を歩いて2kmを約1時間かけて巡っていきます。

 

 

トレッキングコースはこの2種類

  1. のんびり歩こう つり橋散策コース
  2. チャレンジ!気合の滝めぐりコース

 

 

◎のんびり歩こう つり橋散策コース

大柳川渓流公園⇒竜門橋⇒竜神橋⇒やませみ橋⇒竜仙橋⇒天渕橋⇒かわせみ橋⇒観音橋⇒もみじ橋⇒車道

 

時間 約1時間
距離 約2km

 

◎チャレンジ!気合の滝めぐりコース

大柳川渓流公園⇒竜門橋⇒竜神橋⇒やませみ橋⇒竜仙橋天狗橋⇒五段の滝⇒幻の滝⇒涼みの滝⇒天狗橋⇒竜仙橋に戻る天渕橋⇒かわせみ橋⇒観音橋⇒もみじ橋⇒車道

 

時間 約2時間

竜仙橋から往復約1時間

距離 約3.4km

竜仙橋から往復約1.4km

 

 

今回私は『のんびり歩こう!つり橋散策コース』を選択しましたが、のんびりとあったので簡単に登れるものだと思っていましたがそれは大間違い。上記の写真のように木の根っこのところを歩いたり、岩場を歩いたり、最後の長い階段を上ったりとトレッキング初心者な私ではありますが、正直なところ思ってた以上に過酷で結構な運動量でした。

 

 

※HPにはお子様からご年配の方もお気軽にご参加下さいと記載ありましたが、想像以上にアップダウンがある為体力を使います。また落ち葉が沢山あったりと、とても滑りやすい為滑らない靴で歩いて下さいね。

 

見どころ『つり橋』ベスト3

① 竜神橋(りゅうじんきょう)

この竜神橋は階段の橋で歩くたびに揺れます。そしては真ん中に踊り場があるので渓流を一望できますよ。

 

こちらが踊り場から撮った渓流。この景色は圧巻でした。

 

② 竜仙橋(りゅうせんきょう)

全長68mの階段橋で、写真では伝わりにくいですが途中「く」の字に曲がっています。日本でも珍しい吊り橋だそうです。

 

竜仙橋入り口の紅葉がとても綺麗でしたよ。

 

③ 観音橋(かんのんばし)

こちらも長い~。とにかくどの吊り橋もスリリングで渓流が一望できて迫力満点でした。

吊り橋好きの方にはたまりませんね。

 

押さえておきたい『滝』2カ所

◎ 天渕の滝 

 

滝ってずっと見てませんか?!水の流れの迫力もすごいですし浄化されて体がスッキリされる感じです。マイナスイオンもすごいです。全身で癒されました。

 

◎ 観音滝 

 

最後にある観音滝。こちらは結構大きな滝でした。迫力満点。この2カ所は是非見てきて下さいね。

 

 

あと『かわせみ橋』渡った後にみれるのが『竜馬淵』。水が美しいグリーンで感動しました。

 

 

 

 

散策しているといろんな渓流がみれるので歩いていても感動の連続でした。渓流の音、葉の香り、紅葉の色彩、美味しい空気、気持ちい風と五感をフルに感じることができます。1時間存分に渓流を満喫して登り切った爽快感と達成感が味わえると思いますよ。

 

おわりに

『観音滝』を見て『もみじ橋』を渡るとゴールです。最後は車道にでてなだらかな道を下っていきます。もし体力に余裕がある方は元の道を戻ってみるのもいいかもしれません。

 

 

道路を下ってる途中『眺め露天風呂』がありました。汗をかいたあとこの絶景を眺めながら入るのも格別でしょうね。お風呂入られる際は一度確認されてみて下さいね。

 

 

最後は『つくだべかん』という地元の女性方で営んでる施設があります。ここは郷土料理、コーヒー、ソフトクリーム、お土産も置いてあるので立ち寄って休憩されるのもいいかと思います。

 

 

私は11/18に行きました。まだ紅葉が楽しめましたがもう1週間早かったらもう少し葉が赤い紅葉を楽しめるかもしれませんね。来年はもう1週間早めを目途に行けたらなと思います。

 

最新情報をチェックしよう!